傍目八目
販売価格1,760円(税込)送料無料
傍目八目

小谷野 幹雄 著
B6判並製/192頁
発行:2016/12/09

本書は、様々な業界や会社を訪問する筆者が仕事柄、人間ウォッチングにより、日々感動したり、落胆したり、疑問に思ったりと、発見や気づきをまとめた経営のヒント集


【本書の内容】

便利と破壊―新興ビジネスモデル
ガバナンス―薬も過ぎれば毒となる 
社長は役者―演技の巧拙 
ヒヤリハット事例集―ハインリッヒの法則 
売場か買場か―小売業 
計画なき者に実行なし―事業計画が重要 
経営は値決め―利益の最大化 
NFLスーパーボウル―優れたスポーツ・マネジメント 
健全な価値観に戻る―デフレ脱却 
意見の否定は人格の否定ではない―会議現場から 
メールからFAXに切り替えた社長―ITツールの効率と非効率[1]
パソコンの前に座って外出しない営業マン―ITツールの効率と非効率[2]
起業失敗の原因[1]―営業社長は生き残る 
起業失敗の原因[2]―お金の分別
国際機関に日本人を―教育ゴールは修士(大学院)に 
事業の幕引き―清算は重要な選択肢 
料理の世界でも二八理論―フレンチの鉄人坂井さんのお店にて 
松竹梅理論―飲食店の現場より 
交差比率―1部上場経営者の座右の銘 
蚤(のみ)の跳躍力とコップ 
重要性は高いが緊急性が低い仕事―人はやすきに流れる 
ゆでカエル―危機にマヒ 
三匹のカエル―試行錯誤 
脳天気ポジティブ―倉本PGA会長から学ぶ 
雑用は芸術的に―華麗な幹事の仕事力 
説明責任―トラブル防止 
人手不足解消―女性の仕事キャップを外す 
内部統制と内部監査―信じた人が着服 
息は「おのずのこころ」―プロゴルファー深堀圭一郎氏を迎えて 
ついていないと感じる人―スカイマーク会長の話 

~~~(省略)

スイス滞在記―資産は保全するもの